お出かけログ【開運神社】七五三参り 2022年一番オススメ開運神社に行ってきた 広島県福山市の艮神社 先日、娘の七五三で広島県福山市北吉津町にある、艮(うしとら)神社というところに行ってきました。 実はここ艮神社は、【マツコの知らない世界】で神社ソムリエ厳選!2022年一番オススメの開運神社として紹介された知る人ぞ知る開運神社だったみたいです。 どこか懐かしい景色のある素敵な神社です。2022.10.03お出かけログ男の育児と家庭
男の育児と家庭【ハゲマッチョ】30代半ばから始める腹筋割りの記録 開始から2週間体重減った? ハゲマッチョへの道のりはまだまだ始まったばかりですが、2週間経っての自己評価はそこそこって感じです。 もっと運動を増やすことで、もしかしたら10/31を待たずして、目標体重の65KGまで行けるかも?! おっさんになるとなかなか体重落ちませんが、まずは1つのゴールを目指して引き続き頑張りたいと思います。2022.09.26男の育児と家庭筋トレ
男の育児と家庭【ハゲマッチョ】30代半ばから始める腹筋割りの記録 腹筋を割る為に必要なこと 妻の「あたし、ハゲは良いけど、デブとは結婚したつもりない」の一言で、ハゲマッチョになる覚悟を決め動き出した川西富士です。今回はどのような方法で腹筋を割るのかを紹介します。 とりあえず、何事にもプラン作りが大切です。自分なりに考えて、どうしていきたいのか、どうなりたいのかをまとめてみることにしました。2022.09.12男の育児と家庭筋トレ
男の育児と家庭【男育児】娘のパパ嫌期に試した3つの事 アメとムチじゃなくてアメとアメ 当時、ぼくの娘は基本お母さん大好きっ子で、妻じゃないとダメなことが多く、2歳になるまではぼくの仕事の関係で長期間の出張が多くあり家をしばらく空けることも多かったので仕方がないのかなーと思いつつ… ただ、一生懸命パパやって仕事やってってしてるのにイヤイヤは傷つきます笑2022.09.05男の育児と家庭
お出かけログ【懐かしさに感動】子供から大人まで楽しめる 日本一のだがし売り場に行ってきた 老若男女問わず楽しめる、ホットスポット『日本一のだがし売り場』です! 今は駄菓子屋を知らないという子供も多いかもしれませんが、ココは昔懐かしい駄菓子屋さんの世界がそのまま大きな倉庫に詰まっていて、現代の子供にも、ぼくらが小さかったころ感じたあのワクワクを感じさせてあげられる、そんな場所です。2022.08.29お出かけログ男の育児と家庭
男の育児と家庭【男育児】おっさん(ハゲ)、娘の髪をくくる ポニーテール編 突然ですが、多くお父さんたちは不意に妻から試練を託された経験があると思うのですが、いかがでしょうか。 とある、朝の忙しい時間、妻も忙しくみんな忙しい中、ぼく手が一瞬あいた隙をついて 「時間あるなら髪くくっておいて!」 これが試練の始まりでした。2022.08.15男の育児と家庭
キャンプウサギの島 大久野島 小さな無人島でキャンプ、温泉、ビーチを楽しむ 今回は広島にある無人島【大久野島】へ行ってきたので紹介します! 実はこの島について全く知らずに、ちょっと時間あるから行ってみようか~くらいのノリで言ったのですが、想像以上に良いところでした。 広島付近での観光スポットをお探しの方へ、大人も子供も楽しめる休暇村大久野島のレポ、少しでも参考になれば幸いです。2022.08.04キャンプ男の育児と家庭
男の育児と家庭【男育児】マタニティーブルー 夫が妻にできる事 世の中の男性へ、ほんとにマタニティーブルーを軽く見てはいけないです。 子供が産まれた後に妻に襲い掛かかったマタニティーブルー・産後うつ、夫としてできる事とは…。 できれば、これからパパになる世の中の男性には特に読んでほしいぼくの後悔の話です。2022.07.21男の育児と家庭
男の育児と家庭【男育児】パパスイッチはいつ入る 今回は、妊娠が分かった時から母親になっていく彼女とそのままだった男の話。 右も左も分からなかった子育ての最初の頃を改めて振り返ると沢山の大変だったなぁ~としみじみ。 父母として夫婦としての反省点も多々あります。その中でも妊娠がわかった時からの数か月の間に、親への階段で妻にだいぶ置いて行かれた事はしっかりと覚えています。2022.07.04男の育児と家庭