スポンサーリンク
スポンサーリンク

腹筋割るまでやめない!アラフォー柔術おっさんのダイエット宣言

筋トレ

はじめに:突然ですが、僕、痩せます。

どうも、柔術×副業挑戦中 DO LIFEの川西富士です。
いきなりですが、今日からダイエットを始めます。
目標はズバリ── 2ヶ月で腹筋を割る!

これまでも何度かダイエットに挑戦しては、飲み会や白米への欲望に敗れてきた僕。意志の弱い自分に嫌になる毎日を繰り返してきました。
でも今は違う。柔術も始め、体を使う楽しさを思い出した今こそ、本気で身体を絞るチャンスだと思っています。

そして、何より、半月板損傷の最大の理由は膝がこの腹の重みに耐えきれなくなってきているのです。

半月板損傷の記録

現在のスペックと目標

  • **身長:**173cm
  • **体重:**75kg
  • **目標体重:**68kg
  • 目的:
    • 柔術のパフォーマンスUP
    • 自信の回復
    • 見た目の改善(とくに腹まわり)

ちなみに白米と芋焼酎が大好きな僕には、地味に大きな挑戦です…(笑)


なぜ今ダイエットするのか?

理由はいくつかありますが、一番はこれ。

「柔術の大会に出たい。でも、この体じゃ動けない!ミドル級の猛者達の餌食」

半月板損傷のリハビリ中とはいえ、できる範囲で自分を変えていきたい。
ケガで練習できない今こそ、身体と自身の生活習慣に向き合うタイミングだと感じています。


ダイエット方針(ゆるいけど、やることやる)

  • 平日:早朝 or 夜に 自宅トレ+リハビリ+食事管理
  • 月・金:柔術&MMAクラス(リハビリ後に復帰予定)
  • 酒:完全には断たず、量とタイミングを調整
  • 食事:白米は控えめに。タンパク質中心のメシ作り
  • 記録:毎週ブログで報告!SNSでも宣言!

応援してくれる人、大募集!

同じように

  • 「そろそろヤバいな」
  • 「何かを変えたい」
    と思ってる人がいたら、一緒に走り出しましょう。

僕はまだただの柔術初心者、ただの会社員ですが、
挑戦することに年齢なんて関係ないと思ってます。


まとめ:2ヶ月後、腹筋出してやる!

「有言実行」。(今度こそ笑)それがこの挑戦のテーマです。
柔術もダイエットも、逃げずにやっていきます。

次回は:
▶️【1週目の成果&食事公開】の記事をお届け予定!

コメント

タイトルとURLをコピーしました