どうも、ハゲたけど黒帯目指す会社員です。
いよいよ、明日が初試合です。
2週間前、止まらぬ食欲で減量大ピンチだった僕ですが
【白帯挑戦記⑤】体重がヤバい。でも食べたい。
先週月曜の手首の怪我、初試合へのプレッシャー、あと家の大行事がちょうど重なりその準備のバタバタ…
この3日間食欲不振となり
数日前まで75〜76KGをウロウロしていた体重が
今朝──
体重、72.0kg。
ギリギリ、いやギリッギリのタイミングで減量成功です。
◆ 減量地獄、そして手首地獄
2週間前、道着を脱いだ状態で76kgオーバー。
ライト級のリミットは76kg以下。
「まぁ、あとちょっとだし」と思っていた矢先に──
やっちまった。
そう、“草刈りマサオ事件”。
(参照:第6話「試合前に手首負傷」試合3日前、手首が終わってる──白帯おっさんの“出る勇気”)
以来、右手首はずっと痛い。
回らない。握れない。
つまり、練習できない。
減量どころか、メンタルが一気に豆腐になりました。
「出る意味あるのか…?」
「そもそも戦えるのか…?」
そんな不安がぐるぐる回り続けて、
数日間、食欲が消えました。
◆ 結果的に、“不安ダイエット”大成功
皮肉なことに、
食べられなかった数日間で一気に体重が落ちました。
「ストレスでやつれる」ってこういうことか…と実感。
有酸素運動よりも、**ネガティブ思考の方が脂肪燃焼効率いいんじゃ?**と思うほど。
それでも、体重計に乗って、
「72kgピッタリ」
数字を見た瞬間、ちょっとだけ報われた気がしました。
◆ それでも、怖い。
正直、めちゃくちゃ不安です。
練習もろくにできず、手首も完治していない。
初試合で、相手はどんな人かも分からない。
頭の中で、
「やっぱり棄権した方が…」
という悪魔の声が何度も聞こえる。
でもそのたびに、
自分に言い聞かせます。


『カワニシくん、エヴァに乗りなさい』
◆ 明日、白帯の僕が立つマットへ
明日、初めて**“柔術の試合”というリング**に立ちます。
勝てる保証も、自信もない。
でも、やるしかない。
まずは試合を目標にと頑張ってきて、ここで逃げたら一生後悔する。
たとえ結果がどうであれ、
僕はこの2週間、そして今も
「弱い自分」と戦い続けている。
それだけで、もう少し胸を張っていい気もします。←自分に甘い
次回、
【白帯挑戦記⑧】「試合、終わった。」(予定)
……どうか無事で帰ってこい、俺の手首。
関連記事
【白帯挑戦記⑥】試合3日前、手首が終わってる──白帯おっさんの“出る勇気”
【白帯挑戦記④】技が2つしかない…からの脱却!練習中の技を公開!
コメント