kawanishi fuji

男の育児と家庭

【男育児】娘のパパ嫌期に試した3つの事 アメとムチじゃなくてアメとアメ

当時、ぼくの娘は基本お母さん大好きっ子で、妻じゃないとダメなことが多く、2歳になるまではぼくの仕事の関係で長期間の出張が多くあり家をしばらく空けることも多かったので仕方がないのかなーと思いつつ…ただ、一生懸命パパやって仕事やってってしてるのにイヤイヤは傷つきます笑
男の育児と家庭

【懐かしさに感動】子供から大人まで楽しめる 日本一のだがし売り場に行ってきた

老若男女問わず楽しめる、ホットスポット『日本一のだがし売り場』です!今は駄菓子屋を知らないという子供も多いかもしれませんが、ココは昔懐かしい駄菓子屋さんの世界がそのまま大きな倉庫に詰まっていて、現代の子供にも、ぼくらが小さかったころ感じたあのワクワクを感じさせてあげられる、そんな場所です。
川西富士の紹介

【川西富士の雑記】コンプレックス?んなもんオレには無いわ!の話

今回は改めて自己紹介も兼ねて、ぼくが20代半ばから抱えていた絶望的なコンプレックスとその運命と向き合った過去から現在を書きます。世の中にコンプレックスを抱えている方は少なくないと思います。コンプレックスを今現在抱えている人をはじめ若ハゲ、ハゲ、ハゲ予備軍の人たちに愛と希望を与えることができれば幸いです。
アウトドアとDIY

もう失敗しない。BBQ焼き鳥 ダイソーの網でDIY焼き鳥台編

今回はぼくのBBQ用DIY作品、焼き鳥台を紹介します。お店ではお馴染みの焼き加減、味、見た目の焼き鳥ですが、いざ自分でBBQグリルで再現しようと実際やってみると、めっちゃムズいです。そんなぼくの焼き鳥レベル上げてくれたのが焼き鳥台です。
アウトドアとDIY

【初心者キャンプ】アウトドア用のナイフ所持で犯罪者? 絶対知ってて欲しい銃刀法

今回は人生変わるような最悪な状況になりかねないと震えた銃刀法違反についてです。キャンプデビューしたての人が気づかぬうちに犯罪者にならないよう、本当に怖い銃刀法について調べてみたので、この記事で誰かの知らなかったからの最悪な事態を少しでも無くせれば嬉しいです。
男の育児と家庭

【男育児】おっさん(ハゲ)、娘の髪をくくる ポニーテール編

突然ですが、多くお父さんたちは不意に妻から試練を託された経験があると思うのですが、いかがでしょうか。とある、朝の忙しい時間、妻も忙しくみんな忙しい中、ぼく手が一瞬あいた隙をついて「時間あるなら髪くくっておいて!」これが試練の始まりでした。
アウトドアとDIY

【初心者キャンプ】はじめてのキャンプ挑戦 川西富士的キャンプマナーとルールのアレコレ

右も左も分からず1歩を踏み出せない。立ち回りがわからないとなかなか初めての場所に飛び込むのは難しいもんです。最低限のルールやマナーをしらないで飛び込んでしまうと知らず知らずのうちに他の方への迷惑やトラブルに繋がる恐れもあります。今回はそんな不安を抱えている方たち必見のキャンプマナーやルールを紹介します。
男の育児と家庭

ウサギの島 大久野島 小さな無人島でキャンプ、温泉、ビーチを楽しむ

今回は広島にある無人島【大久野島】へ行ってきたので紹介します!実はこの島について全く知らずに、ちょっと時間あるから行ってみようか~くらいのノリで言ったのですが、想像以上に良いところでした。広島付近での観光スポットをお探しの方へ、大人も子供も楽しめる休暇村大久野島のレポ、少しでも参考になれば幸いです。
アウトドアとDIY

【初心者キャンプ】はじめてのキャンプ挑戦 川西富士の初キャンのアレコレ

突然ですが、キャンプってハードル高くないですか?人生初めてキャンプする人にとって、とてもハードルの高いアクティビティーだとぼくは思います。特に興味がなかったけど、今のブームでやってみたくなった人や子供がキャンプ行きたいといって初挑戦の人にとっては結構なハードルの高さだと思います。
アウトドアとDIY

【庭造り初心者】おっさん、草を刈る。初めての電動草刈り機

草刈りしなきゃな~と思ってもなかなか、思い腰が上がらない方は世の中の男性で意外と多いと思います。でも、最近は多種多様の電動草刈り機が売られていて、ガソリンもいらず、コンパクトで、値段も1万円以内からあります。今回は、やっと草刈りをしたので、その様子を記事にしました。